| 大迫麗香 DVD 『密会』 [DVD] 価格: 3,600円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4派手な顔立ちでかなりのダイナマイトボディですが、品があります。展開はなんとなく佐藤ゆりなの「Love Hotel」を彷彿とさせる感じです(タイトルが「密会」なので納得といえば納得ですが)。
 
 女医のコスプレからベッド上で誘惑してくるシーンと、最後のチャプターのいやらしい口元アップでもう撃沈しました。良作だと思います。
 
 ただ、目立った活動もなくブログが更新されていないのがちょっと気になります。是非次回作が見たいです!がんばってください!
 | 医療の裏側でいま何がおきているのか (ヴィレッジブックス新書) 価格: 777円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2大阪大学にできた医療経済学講座経営研究チームが出した現時点での日本の医療の未来を決めるであろう専門家(?)たちのコメントを集めた本。現場の人間として、この本を読み日本の医療に未来はないと思った.たぶんあと5年でほとんどの公立病院はつぶれ、サッチャー時代のイギリスと同様の医療レベルになるだろう。厚生官僚たちの人ごとのような無責任発言、現場の医療機関代表者の甘い予測、そして、本作を編纂したであろう阪大特任教授の無知および非現実的な提言。まともに現実をとらえているのは本田、西村の両氏だけだった。いかに日本の医療が欧米に比べ、貧弱で低予算で行われているか。そこに医療費UPや税金の投入、税負担増加など
 |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 脱・日本語なまり―英語(+α)実践音声学 (大阪大学新世紀レクチャー) 価格: 2,100円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4発音・ヒアリングの本をいろいろ見ても書いてあることが違ったり
 良く理解できなかったことが多々あり、音声学の専門書を見るしかないと
 思い、いくつか当たってみましたが、この本で数々の疑問が氷解しました。
 解説も著者の人柄かくだけた調子で読んでいて楽しい。
 
 まず普段話している自分の言葉の日本語なまりを知って初めて正しい発音を
 身につけることができますが、そこを詳しく丁寧に説明されています。
 たとえば日本語で「ン」の発声に何種類もの発音が使い分けられているのには
 今まで意識していなかったので驚きました。
 | 
| 日本国憲法を考える (大阪大学新世紀レクチャー) 価格: 1,890円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2著者はアメリカ憲法の専門家でもあるので、記述にはアメリカの現状との比較が多い。日本国憲法はアメリカの影響を比較的多く受けてできた憲法なので、アメリカとの対比はそれなりの重みを持って論じられてよいと思う。
 入門書であるので、あまり難しい話をしないで、かつまじめに日本国憲法を考えようという本である。そのため、憲法理論を本格的に勉強したい人は、別の教科書も必要になるだろう。
 本書のコラムにはかなりヘビーな憲法上の論点が日常生活に関連した話題に込められて出されている。このコラムに回答できるようになれば、教職や公務員の受験勉強に必要な最低限の憲法の知識は身に付いたと考えてもよい
 |  |  |